HOMEへ戻る法人のお客様対象から探す若手リーダー(プロジェクトリーダー、主任)育成

若手リーダー(プロジェクトリーダー、主任)の育成

若手リーダー(プロジェクトリーダー、主任)には、優秀なプレーヤーであるだけではなくリーダーとしての自覚、視座、行動発揮が求められます。効果的効率的な仕事の方法論を身につけ、リーダーとしての成長をめざします。

キーワード:課題解決力、伝える力、経営数字の基礎知識、プロジェクトマネジメントの手法、人事考課や労務管理の基本


対応する公開プログラム

 マーケティング   概要 
ビジネス感度を高めるマーケティング マーケティングの基本的な知識とフレームワークを学び、ビジネスを進める上でのアンテナ感度を高めます。
ビジネスデータ分析 ビジネスで用いられるさまざまなデータの加工・要約・解釈・予測の仕方を、統計解析の手法を用いて学びます。
 リーダーシップ・マネジメント   概要 
プレ・マネジメント 管理者の役割を果たすために必要なマインドとスキルを体系的に獲得します。
プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメントの世界標準であるPMBOKをベースに、プロジェクトを動かす具体的なステップとスキルを学びます。
 思考・意思決定   概要 
フレームワーク思考 問題状況や思考プロセスを構造化することで、効果的・効率的に考えるsすべを身につけます。
イノベーション思考 想定外の環境変化に備え、論理思考とは異なる次元飛躍的発想の方法論を学びます。
 ビジネスコミュニケーション    概要 
理解と共感を生む説明力 「論理的説明力」と「共感的説明力」のアプローチを体得し、納得度の高い説明力を身につけます。

企業内研修事例

 プログラム名   期間   目的 
カゴメ株式会社
コラボレーションスキル研修
4日間 研究職を対象にコラボレーションスキルを身につける。
株式会社資生堂
ステップアップ研修体系
- 「思考停止せず、徹底的に考え抜く」ことを主たる目的として、毎年段階的に論理的思考プロセスやスキルを追加付与する。
キヤノン株式会社
交渉力講座
1日 交渉戦略の基礎理論から対立・葛藤場面の克服方法まで基礎と応用の2段階に分けて開催。

→慶應MCCの企業内研修について

お問合せフォーム

公開プログラムへの社員派遣、企業内研修(講師派遣)、社内教育制度の見直しなど、慶應MCCの活用事例・導入方法についてご相談を承ります。

「訪問」「オンライン」「お電話」など、ご都合に合わせて対応いたします。ご希望のご連絡方法をお問い合わせ・ご相談内容の記入欄にご記入ください。

以下の個人情報取扱に同意のうえ、お問合せフォームにご入力・送信ください。3営業日中に担当者よりご連絡いたします。

氏名
フリガナ
会社名
部署名・役職
電話番号
お問合せ・ご相談内容

個人情報取扱について

ご提供いただいたお客様の情報は、申し込みいただいた事項への対応およびそれに関連する慶應MCCのサービス等のご案内のために利用させていただきます。弊社は個人情報に関する法令を遵守するとともに、お客様のプライバシーを尊重し、弊社に対する期待と信頼に応えて参ります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

お客様の個人情報保護のため、SSLを用いた暗号化通信に対応しています

お電話でお問合せの方
受付時間 平日:10:00-18:30

03-5220-3111

個別相談(無料)に申込む
プログラムの詳細内容や学び方など、プログラム担当が説明いたします。
「法人のお客様」を見る
慶應MCCのプログラム・講演会は、ざまざまな形で企業の人材育成に活用されています。
問合せる
プログラムや手続きなどの疑問・質問に丁寧にお答えします。 お気軽にご利用ください。
資料請求をする
プログラムのお申込みを検討されている方や慶應MCCについて詳しく知りたい方に、資料をお送りします。