ビジョンを示し、率いる
経営の原理原則が身についているとともに、リーダーとしての自分なりの世界観、軸を持ち、これまでの成功体験や経験則のみにとらわれることのない柔軟な思考力、意思決定力、実行力が必要です。
キーワード:経営戦略をはじめとした経営知識、リーダーとしての哲学・軸、意思決定、時代を読む力、柔軟な思考
対応する公開プログラム
プログラム名 | 概要 |
---|---|
ケースで学ぶM&Aの財務戦略 | 難易度の高いケースを用いて、企業価値評価、交渉、株主保護などのM&Aの実務対応能力を身につけます。 |
経営戦略―危機に立ち向かう経営の条件 | 危機に陥った企業、プロジェクトの失敗事例等から、危機に直面した際の経営判断・リーダーシップ・意思決定を学びます。 |
経営戦略―ビジネスモデルと成長戦略 | 成長戦略を実現させた企業の事例から、グローバルな市場機会を着実に捉える視点や考え方を学びます。 |
グローバル・リーダーシップ | グローバルビジネス環境の変化、注目の動向、日本の課題等を共有し、グローバル・リーダーシップの醸成をめざします。 |
強い組織をつくるリーダーシップ | ケースメソッドでさまざまな組織におけるリーダーシップのあり方を考察し、強い組織づくりに活かします。 |
企業内研修事例
プログラム名 | 期間 | 目的 |
---|---|---|
キヤノン株式会社 LEAD II 経営幹部育成研修 |
6カ月 | 経営目線への切替を行い、戦略立案力・実行力の強化を目指す。 |
お問合せフォーム
公開プログラムへの社員派遣、企業内研修(講師派遣)、社内教育制度の見直しなど、慶應MCCの活用事例・導入方法についてご相談を承ります。
「訪問」「オンライン」「お電話」など、ご都合に合わせて対応いたします。ご希望のご連絡方法をお問い合わせ・ご相談内容の記入欄にご記入ください。
以下の個人情報取扱に同意のうえ、お問合せフォームにご入力・送信ください。3営業日中に担当者よりご連絡いたします。