成果と効率を高める
ビジネスのあらゆる場面において土台となる基本的知識、スキルを身につける ことで、目先の業務に追われることなく、一段広い視野、高い視座で仕事を進め、効率的により高い成果をあげることができるようになります。
キーワード:論理的思考、創造的問題解決、フレームワーク、経営数字の基本的理解、マーケティングの基礎知識、プロジェクト運営
対応する公開プログラム
マーケティング | 概要 |
---|---|
ビジネス感度を高めるマーケティング | マーケティングの基本的な知識とフレームワークを学び、ビジネスを進める上でのアンテナ感度を高めます。 |
デジタル時代のマーケティング戦略 | デジタル時代に新しい価値を創出するマーケティング戦略を考えます。 |
デザイン思考のマーケティング | デザイン思考のアプローチをベースに、顧客に寄り添い、価値提供のサイクルを加速させるマーケティング手法を学びます。 |
ビジネスデータ分析 | ビジネスで用いられるさまざまなデータの加工・要約・解釈・予測の仕方を、統計解析の手法を用いて学びます。 |
アカウンティング | 概要 |
---|---|
会計情報から経営を読み解く | 財務諸表から企業の経営活動を描き出し、体質的な強み・弱み、成長性、課題、業界や事業の特性、戦略を読み解きます。 |
GAFAの経営を読み解く | 経営理念や戦略、事業構造の功罪を、4社の財務諸表分析による定量的評価も交えて俯瞰的・総合的・立体的に読み解きます。 |
ビジネスセンスを磨く財務リテラシー | ファイナンスの基礎の習得、企業財務の事例や金融制度の変遷を振り返り、ファイナンスがどのように経営とつながるかを学びます。 |
リーダーシップ・マネジメント | 概要 |
---|---|
プロジェクトマネジメント | プロジェクトマネジメントの世界標準であるPMBOKをベースに、プロジェクトを動かす具体的なステップとスキルを学びます。 |
思考・意思決定 | 概要 |
---|---|
フレームワーク思考 | フレームワークの特徴と使い方を学び、効果的・効率的に考えるすべを身につけます。 |
ビジネスコミュニケーション | 概要 |
---|---|
理解と共感を生む説明力 | 「論理的説明力」と「共感的説明力」のアプローチを体得し、納得度の高い説明力を身につけます。 |
戦略的交渉力 | 交渉に必要な論理的分析力、創造的思考法を学び、勝ち負けや駆け引きに陥らない交渉力を身につけます。 |
社内研修制度に組み込まれた事例
プログラム名 | 方式 | 目的 |
---|---|---|
大栄不動産株式会社 公募型チャレンジ制度 |
選抜指名 | 経営者・幹部候補育成を目的に、未来協創マスタリーコースを活用。 |
株式会社イシダ 公募型自己研鑽制度 |
手挙げ型 | 「社員の自律と組織の成長の共生」を実現するための能力開発の一環として活用。 |
東京地下鉄株式会社 社外オープンセミナー |
手挙げ型 | 「高度かつ専門的なマネジメントスキルの習得」と「他流試合を通じて高い視座の獲得」を目的に活用。 |
三菱地所株式会社 マイ・セレクト・プログラム |
選抜指名型 | 階層別研修受講後に「自己育成によるスキル向上」と「異業種交流による視野拡大」の促進を図る。 |
東京地下鉄株式会社 社外オープンセミナー |
手挙げ型 | 「高度かつ専門的なマネジメントスキルの習得」と「他流試合を通じて高い視座の獲得」を目的に活用。 |
企業内研修事例
プログラム名 | 期間 | 目的 |
---|---|---|
株式会社資生堂 ステップアップ研修体系 |
- | 「思考停止せず、徹底的に考え抜く」ことを主たる目的として、毎年段階的に論理的思考プロセスやスキルを追加付与する。 |
キヤノン株式会社 交渉力講座 |
1日 | 交渉戦略の基礎理論から対立・葛藤場面の克服方法まで基礎と応用の2段階に分けて開催。 |
お問合せフォーム
公開プログラムへの社員派遣、企業内研修(講師派遣)、社内教育制度の見直しなど、慶應MCCの活用事例・導入方法についてご相談を承ります。
「訪問」「オンライン」「お電話」など、ご都合に合わせて対応いたします。ご希望のご連絡方法をお問い合わせ・ご相談内容の記入欄にご記入ください。
以下の個人情報取扱に同意のうえ、お問合せフォームにご入力・送信ください。3営業日中に担当者よりご連絡いたします。