参加形態と参加費
公開型プログラム・講演会の基本形態です。セッション数、参加費等はプログラムにより異なりますので、総合プログラムガイド、ウェブサイトで各プログラムの案内をご参照ください。申込人数に応じた割引は、一括申込割引をご参照ください。
名称 | 形態 | 回数 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|---|---|
プログラム | ビジネスコアプログラム | 通学 | 3時間×6回 | 18-25名 | 165,000円 |
先端・専門プログラム | 通学 | 3時間×3-17回 | 20-30名 | 82,500円-495,000円 | |
agora(アゴラ) | 通学 | 3時間×6回 | 25名 | 110,000円 | |
講演会 | 夕学講演会 | 通学 | 通年50回 | 300名 | 5,500円 |
オンライン | クロシング | 通学 | 3カ月/1年 | - | 9,900円/33,000円 |
複数のビジネスプログラム、agoraをそれぞれ計画的に履修するコースです。
カテゴリ | 形態 | 期間 | コース構成 | 参加費 |
---|---|---|---|---|
未来協創マスタリーコース | 通学 | 1年~2年 |
|
660,000円~990,000円 |
agoraメンバーシップ | 通学 | 最長2年 |
|
264,000円 |
参加費は税込、教材費込の金額です。入学金はありません。
成績評価
法人一括で10名以上お申込みいただいた法人様は、ご希望に応じて下記対象プログラムの成績評価をいたします。成績評価は所定の評価基準により4段階で総合評価し、申込者ご担当者宛てに報告いたします。希望される場合はお申込み時にご指定ください。
成績評価対象プログラム
- 経営戦略―イノベーションと競争戦略
- 価値創造のためのマーケティング戦略
- 会計情報から経営を読み解く
- 強い組織をつくるリーダーシップ
- 成果と成長のリーダーシップ
- 混沌の時代を切り拓く意思決定
- 戦略的交渉力
次世代経営人材育成や選抜人材育成に多くご利用いただいているプログラムを対象に実施しています。対象プログラムの追加・更新もございますので詳しくはお問合せください。
成績評価ご利用条件
- 10名以上の法人一括申込による参加者であること
- 申込み時に成績評価をお申し出いただくこと
- 対象者(参加者)がプログラムを修了すること(全6セッションのプログラムの修了基準:5回以上の出席と課題への取り組み)
成績評価項目
(1)クラス貢献度 (2)レポート (3)出席をそれぞれA~Dの4段階で評価し、合計点数をS-Cの4段階で総合評価します。
評価項目 | 評価内容 | 点数 | 総合評価 |
---|---|---|---|
(1)クラス貢献度 | 全セッションにおける発言の数と質を講師が評価します |
|
|
(2)レポート | 指定課題について記述されたレポートの内容を講師が評価します |
|
|
(3)出席 | 各セッションの2/3以上の時間に在席すると出席となります |
|
ご利用時の注意事項
- 成績評価を希望されるプログラムは法人一括申込割引の対象外となります。
- 成績評価は参加者ではなく法人申込者ご担当者宛てに報告いたします。必要に応じて各参加者への展開をお願いいたします。また、成績評価を行うことは参加者本人の了解を得てお申込みくださいますようお願いいたします。
(例)
一括申込合計人数 | うち成績評価希望 | 割引率 |
---|---|---|
12名 | 3名 | 9名のみ10%割引 |
30名 | 20名 | 10名のみ15%割引 |
お問合せフォーム
公開プログラムへの社員派遣、企業内研修(講師派遣)、社内教育制度の見直しなど、慶應MCCの活用事例・導入方法についてご相談を承ります。
「訪問」「オンライン」「お電話」など、ご都合に合わせて対応いたします。ご希望のご連絡方法をお問い合わせ・ご相談内容の記入欄にご記入ください。
以下の個人情報取扱に同意のうえ、お問合せフォームにご入力・送信ください。3営業日中に担当者よりご連絡いたします。