プログラム内容
【ハイブリッド】
丸の内キャンパス、オンライン(Zoom)いずれでも参加可能です。ご希望は事前にお伺いします。今後の状況により【オンラインのみ】に変更する場合があります。
自分らしさを活かし、リーダーシップ行動をデザインする
ビジネスモデル革新、働き方改革、ダイバーシティ、、、経営課題は現場に直結し、職場のリーダーは多くの変革課題を抱えています。加え効率や成果も求められます。やみくもにがんばるだけでは組織も人も疲弊してしまいます。これまでのやり方ありきではない視点・発想でのリーダーシップが求められるのです。
本プログラムでは、リーダーシップの基本理論、変遷を学んだうえで、イノベーティブな発想やフレキシブルな姿勢を備えた新しいスタイルのリーダーシップを理解します。組織の仕組みや風土、メンバーの信頼関係や感情のマネジメント、そして、自身の強み・個性まで、すべてを自ら “デザインする視点” を持って向き合い、リーダーシップ実践を目指します。
受付中
講師 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日程・時間 |
|
||||||||||||
参加費 | 165,000円(税込) | ||||||||||||
対象 |
|
||||||||||||
定員 | 25名 (法人派遣は1社につき4名様まで) | ||||||||||||
進め方 | セッションはレクチャーと演習で構成されます。組織やリーダーシップに関わる考え方や方法論をレクチャーで学び、次に演習で自組織や自身に引き寄せ、検討や議論を行います。 |
セッション内容
セッション1リーダーシップ理論と時代環境
リーダーシップは時代や環境によって常に変化している。
はじめに、リーダーシップの基本理論と変遷、系譜を学ぶ。リーダーシップの源泉、究極のリーダー育成、非常時のリーダーシップ、東洋思想のリーダーシップ等を踏まえながら現在求められているリーダーシップを考える。
セッション2感情とモチベーションのマネジメント
リーダーシップとは、ありたい姿を示し、そこに至る道筋を示すことである。
しかし新しい取り組みには心理的抵抗を伴う。メンバーを動機づけ、チーム内で相互信頼をつくるために、多様性と主体性を前提とした感情とモチベーションのマネジメントを学ぶ。
セッション3組織デザインとチームマネジメント
リーダーの役割とは、仕組みを作り、人を育てやる気を引き出し、成果を出すことである。
編成の工夫、ジョブアサイン、関係性の醸成、人が育つ仕組みなど、多面的な視点から組織デザインとチームマネジメントについて学び、それらを踏まえて自組織・チームを俯瞰する。
セッション4リーダーシップスタイルのデザイン
リーダーは役割であり機能である。
状況対応型リーダーシップの理論を軸として、リーダーシップのタイプと機能を理解し、そして、自身のコミュニケーション傾向やキャリア志向性から自身のリーダーシップスタイル、その強みと課題を探る。
セッション5魅力のデザイン
リーダーシップの源泉の究極は人間的魅力である。
自己肯定感を持つことが自信となり、そこから他者の価値観の多様性や、変化の受容へとつながっていく。自分史から、モチベーションの源泉、指向性、嗜好を探り、自分らしさを生かしたリーダーシップ発揮への道筋を探る。
セッション6リーダーシップ行動のデザイン
リーダーは自覚から生まれる。
これまでのセッションで学んだことと分析・整理してきたことを統合して眺めるとともに、働き方改革、ストレス対策など現場における喫緊のテーマを本質から正しく理解する。そして自身のこれからのリーダーシップ行動をデザインする。
割引・修了基準等
割引制度 |
|
---|---|
申込締切 |
定員に達し次第締切 開講2週間前よりご参加にあたっての諸連絡を開始いたしますので、お早めにお申し込みください。 |
修了基準 |
全セッションの参加により認定
|
会場 | 慶應丸の内シティキャンパス/オンライン |
お問合せ |
担当:湯川 TEL:03-5220-3111 FAX:03-5220-3129(営業時間:平日10:00-18:30) |
個別相談会(無料)
慶應丸の内シティキャンパス(以下慶應MCC)では、無料個別相談会を随時実施しております。プログラムの詳細内容や進め方について、授業で使用しているテキスト等をご覧いただきながら、プログラムを担当するラーニングファシリテーター(学習アドバイザー)が説明いたします。また、必要に応じて、お仕事の内容・ご経験、関心をお持ちの分野をお伺いし、最適なプログラムを紹介いたします。
オンライン個別相談会も随時承ります。
個別相談会(無料)のお申込みフォーム
個別相談をご希望の方は以下のフォームにご入力・送信ください。3営業日以内に弊社担当者よりご連絡を差し上げます。
お電話でご相談される方
受付時間 平日:10:00-18:30
03-5220-3111
- 個別相談会(無料)に申込む
- プログラムの詳細内容や学び方など、プログラム担当が説明いたします。
- 「法人のお客様」を見る
- 慶應MCCのプログラム・講演会は、ざまざまな形で企業の人材育成に活用されています。