夕学レポート
2018年03月20日
第12回 5/31(木)木村 尚敬さん
株式会社経営共創基盤(IGPI) パートナーで、IGPI上海執行董事の木村 尚敬さんです。
『ダークサイド・スキル』
ビジネス書としてはちょっとドキっとするタイトルの新刊(日本経済新聞出版社、2017年7月)が話題となっています。しかし手に取るとその評判はタイトルだけではないことがわかります。
斬新なタイトルによる木村さんの問いかけであり、アドバイスであり、提案です。
そしてタイトルから受ける私たちの期待に応える、説得力があり実践的な内容です。
きれいごとでは生き残れない。
正当派スキルだけではない実践的なスキル、ダークサイドスキルが欠かせない。
そう木村さんはおっしゃいます。これは、ご自身がベンチャー企業経営の後、経営コンサルタントとして、さまざまなステージの修羅場企業の経営のコンサルティングに数多く携わってこられた体験があってこそです。
これからの時代のリーダーに求められるヒューマンスキルとは。ダークサイドスキルとは。木村さんよりじっくり伺い、皆さんでそのヒントや智恵を吸収するとともに、おそらく多くの方がこれまで考えたことのない自身のダークサイドスキルについても考えみたいと思います。(湯川)
・木村 尚敬さん
・株式会社経営共創基盤(IGPI) パートナー、IGPI上海執行董事
・演題:「これからのリーダーシップのあり方~ダークサイド・スキルを身につけろ~」
講師プロフィールはこちらです。
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録