講 師

原田 浩正
HIROMASA HARADA
慶應MCC客員コンサルタント
ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)入社後、「我が信条=Our Credo」の浸透をはじめ人事部門にてさまざまな実務を経験した後、人事グループマネージャーとしてグループ全体の人事企画を担当しながら、事業部門の人事責任者(HRBP)として戦略的に人事制度改革や組織開発を実行する。その後、(株)再春館製薬所人事部マネージャー兼総務部マネージャー、みずほ総合研究所(現:みずほリサーチ&テクノロジー)主席コンサルタントを歴任。組織・人事戦略コンサル部門の責任者(プリンシパル)として数多くの会社を支援する。 外資系および日本企業合計17年の実務経験と、コンサルタント17年の経験を活かし、論理だけに走らない、現場感覚のある講義を特徴としている。2004年~2007年に、慶應MCCにおいて「人事制度構築プロジェクトリーダー」「クレドによる行動革新」講座のメイン講師として登壇し、高い評価を得る。
- 専門領域
- マネジメント 人事・人材・キャリア
ラーニングファシリテーターいまオススメの!プログラム
-
最高のチームをつくる
リーダーシップ2023年10月2日(月)開講
-
全員が様子見していた初回とは、まったく別の場、別人のような最終回。さらに皆さんの表情がおだやかにイキイキ。そんなステキな変化が起こるプログラム。私のおすすめです。(湯川)
-
人と組織の世界観ゼミナール
2023年10月7日(土)開講
-
高橋先生のリードは思考の幅が拡がると好評!普段手に取らない書籍から大きなテーマに向き合い、皆さんの発言は広く深く「大局観」で考えることが習慣化されてきます。(保谷)
-
実行と協働のマネジメント
2023年10月27日(金)開講
-
毎セッション終了時は、「職場では言いにくい日々のモヤモヤを吐き出せて、デトックスにもなりました!」と皆様スッキリした笑顔に。学びに加えて心の充電にもどうぞ。(柳)