講 師

田口 佳史
YOSHIFUMI TAGUCHI
東洋思想研究家
株式会社イメージプラン代表取締役会長
1942年東京生まれ。大学卒業後、日本映画新社に入社。映画『東京オリンピック』ではチーフ監督を務めた。25歳の時、バンコク市郊外の農村で撮影中、突然水牛2頭に襲われ瀕死の重傷を負うも奇跡的に生還。その入院中の老荘思想との運命的な出会いが、東洋思想研究家へと歩み出す契機となった。
「東洋思想(儒・仏・道・禅・神道を有機的に融合させた思想や哲学)」を基盤とする独自の経営思想体系「タオ・マネジメント(東洋思想的経営論)」を構築・実践、数多くの企業経営者と政治家を育て上げてきた。社会人教育に関しては、延べ1万名(2000社)を超える提供・支援実績を有する。
「人新世(Anthropocene)」の時代に突入しており、人類の知的財産ともいえる「東洋思想」をもってその危機緩和・回避の一助を提供すべく精力的に活動中。これまで掲げてきた理念(東洋と西洋の知の融合)をより高い次元に発展させ、「21世紀に相応しい世界のあり方」を国内外に提唱するものである。関連して配信中のニュースレターは、海外でも注目を集めている。
【田口佳史ニュースレター】https://www.tao-club.net/newsletter/
ラーニングファシリテーターいまオススメの!プログラム
-
最高のチームをつくる
リーダーシップ2023年10月2日(月)開講
-
全員が様子見していた初回とは、まったく別の場、別人のような最終回。さらに皆さんの表情がおだやかにイキイキ。そんなステキな変化が起こるプログラム。私のおすすめです。(湯川)
-
人と組織の世界観ゼミナール
2023年10月7日(土)開講
-
高橋先生のリードは思考の幅が拡がると好評!普段手に取らない書籍から大きなテーマに向き合い、皆さんの発言は広く深く「大局観」で考えることが習慣化されてきます。(保谷)
-
実行と協働のマネジメント
2023年10月27日(金)開講
-
毎セッション終了時は、「職場では言いにくい日々のモヤモヤを吐き出せて、デトックスにもなりました!」と皆様スッキリした笑顔に。学びに加えて心の充電にもどうぞ。(柳)