夕学レポート
2018年09月11日
第14回 11/22(木)前田裕二さん
第14回11/22(木)は、SHOWROOM株式会社 代表取締役社長 前田裕二さんにご講演いただきます。
SHOWROOMは「誰もがスターになれる仮想ライブ空間」。前田さんはそんな革新的なビジネスを率いる、1987年生まれの若き現代の経営者です。
ウェブサイトの企業情報に「社長メッセージ」が載っています。
インドを旅した寝台列車、そこで感じたこと思ったこと、エピソードに始まり、思いやミッション、ビジネスが語られています。
「エンターテイメントを武器に、地球上の機会格差を無くす」「仕組みや構造を作っている側にこそ責任があり、だからこそ、我々には、構造自体を変革する能力が備わっているはずです。」「共感経済圏をつくる」
スタイル、テイスト、メッセージ。新しい時代の新しい経営者、新しいビジネスモデルを感じます。
前田さんは大学卒業後、USB証券に入社、NYでのセールス/アドバイザリー業務を経て株式会社ディー・エヌ・エーへ、
SHOWROOMを立ち上げた後、事業をスピンオフ、会社設立。このキャリア、それもこれが8年の間、というのですからのスピード感とスケールにも驚きます。
アイデアがよいだけでは、またインターネットと掛け算するだけでは、ビジネスが成功するわけでもましてや変革につながるわけでもありません。ビジネスモデル次第、メッセージング次第、経営次第。それをまさに実現されている現代の経営者 前野裕二さんから今回、直にお話を伺う機会が実現しました。皆さんとじっくりお話をお伺いいたしましょう。(湯川)
・前田 裕二(まえだ ゆうじ)
・SHOWROOM株式会社 代表取締役社長
・演題:「SHOWROOMが創る共感経済圏」
講師プロフィールはこちら。
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録