夕学レポート
2012年03月26日
第17回 6/12(火) ちきりんさん
第17回 6/12(火)に登壇いただくのは、ライターで、人気ブログ「Chikirinの日記」運営者の、ちきりんさんです。
3万人/一日を越えるユニークユーザーを持つという「Chikirinの日記」。社会派のブログとしては、驚異的なアクセスを集めています。「さまざまな社会問題を独自の視点で分析する」ことにこだわって、マスコミの論調や識者の理論的解説とは、異なったユニークな意見であることが特徴です。
昨年出版された二冊の本(『自分のアタマで考えよう 知識にだまされない思考の技術』、『ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法』)もベストセラーとなっています。
「大量の知識を蓄えた”博識な人”に替わり、自分のアタマで考える”ゼロベース思考の人”が求められる時代が到来しつつある」という時代認識をベースに、その実践者であり、成功者としてのちきりんさんの思考法をお聞きできればと思います。
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。


いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録