夕学レポート
2007年04月13日
第25回(7/26)小菅正夫さん
最終回、第25回(7/26)は、旭山動物園園長の小菅正夫さんです。
はるか遠くの柵や檻の中で、退屈そうに寝そべって動かない動物達...。もはや社会的使命を終えたかにさえ見えた動物園というエンタテイメント産業に、「行動展示」という画期的なシステムを取り入れて、見事復活させた小菅園長。いまや北海道旭川の旭山動物園には、全国から見学者が訪れるそうです。
実は、これまで何度も依頼を繰り返して、やっと実現した夕学登壇です。
ビジネスの世界でも、きっとヒントになるお話が聞けると確信しています。
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。


いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録