夕学レポート
2009年09月08日
第7回 11/2(月) 岸井成格さん
第7回 11/2(月)の講師は、毎日新聞特別編集委員の岸井成格さんです。
日本を代表する政治ジャーナリストである岸井さん。
日曜日朝のサンデーモーニングをはじめとして、テレビでもおなじみの方ですね。先週の総選挙報道の際にはTBSの特番に出演されていました。
ズバリと本質を指摘する小気味の良さとシャープな語り口は、数多い政治ジャーナリストの中でもピカ一ではないでしょうか。
精悍な顔つきに白髪、ヒゲもよく似合います。
数年前に大病を患われて心配いたしましたが、すっかり元気になったようです。
登壇いただく11月2日といえば、鳩山民主党政権が誕生して、一ヶ月半後になります。
2大政党による本格的な政権交代時代の幕開けとも言われる鳩山政権。最初の難題は、公約実現のための財源確保だと言われています。
今年度補正予算の見直し・修正はどこまで出来るのか。
来年度予算の大胆な組み替えは可能なのか。
官僚のくびきを断ち切って政治主導の新時代を築くことが出来るのか。
その現状と見込を語っていただく予定です。
夕学申込はこちらへ
http://www.sekigaku.net/index.ht
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録