MCC MAGAZINE
MCC MAGAZINE UPDATE
若宮 正子氏講演「人生に「もう遅い」はない~世界で最も有名な83歳のプログラマー~」
歴史には、「生まれるのが早過ぎた」と評される人がいる。先見性と行動力に富んだ人物が、その時代の慣習や価値観と相容れず不遇のままで終わることがままあったからである。
- 2019年6月11日
- 夕学レポート
佐藤 優『友情について-僕と豊島昭彦君の44年』
「高校時代の親友が膵臓癌に。余命の中央値は291日――。」私なら、どうするだろう。私には、何ができるだろうか。
- 2019年6月11日
- 今月の1冊
「兆し」と「見立て」のデザイン 岩嵜博論さん
- 2019年6月7日
- 夕学レポート
「屁理屈」とは何か
- 2019年6月3日
あまりに人間的な 柴山和久さん
- 2019年5月31日
- 夕学レポート
ストッパーのはずし方 太田光代さん
- 2019年5月28日
- 夕学レポート
私も考えた 石川善樹さん
- 2019年5月17日
- 夕学レポート
安宅和人氏に聴く、平成日本の彷徨とシン・二ホンの咆哮
- 2019年5月15日
- 夕学レポート
井上 靖『孔子』
それは数十年振りの邂逅であった。
この冬に井上靖の『猟銃』を読んだ。井上が初めて書いた小説である。戦前・戦後の14年間を新聞記者として過ごした井上靖は、この短編が認められ、続いて発表した『闘牛』で芥川賞を受賞した。
- 2019年5月14日
- 今月の1冊
安田 秀一「スポーツを通じて豊かな社会を」
今回の講師である安田秀一さんは株式会社ドームの創業者であり、代表取締役CEOである。同社は「スポーツを通じて社会を豊かにする」というミッションを掲げ、
- 2019年5月14日
- 夕学レポート






