夕学レポート
2011年03月22日
第12回 6/2(木) 武田双雲さん
第12回 6/2(木)の講師は、書道家の 武田双雲さんです。

武田さんは、パフォーマンス書道という新たな文化エンタテイメントを切り拓いた方です。テレビでもよくお顔を拝見しました。
一昨年の大河ドラマ「天地人」の題字は、武田さんの手によるものでした。
3歳から母である書家:武田双葉(そうよう)氏に書を叩き込まれ、東京理科大学理工学部卒という意外?なキャリアを経て、書道家として名をなしました。
現在は湘南を基点にして創作活動を続けていらっしゃいます。
パフォーマンス書道では、富士ロックフェスティバル、世界陸上オープニングセレモニー、モスクワ、ブリュッセルなどのイベント等、数多くの実績をお持ちです。
B’z、野村萬斎など様々なアーティストとのコラボレーションを実践されています。
今回の演題は「夢の叶え方」です。
「夢が叶う人の共通点を実体験を交えながら伝えます。
夢の描き方から、実現までの大切なプロセスをわかりやすく面白く語ります」
というメッセージをお寄せいただいております。
6/02 (木) 「夢の叶え方」武田 双雲氏
登録

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

11月29日(土)開講・全6回
岩永智博さんと探る【総合芸術バレエの美と魅力】
芸術監督、プリンシパルダンサー、バレエピアニストを迎え、総合芸術バレエの美と魅力を探ります。

オススメ! 秋のagora講座

1月24日(土)開講・全6回
宮城まり子さんと語る【ありたい自分、なりたい将来を描くこころの旅】
心理学をより深く学び仕事や人生に活かします。
登録


