夕学レポート
2012年09月03日
第4回 10/16(火) 出口治明さん
第4回 10/16(火)に登壇いただくのは、ライフネット生命保険の出口治明社長です。
日本の生命保険会社のビジネスモデルは、敗戦によって生じた多数の戦争未亡人の就労対策も兼ねた、いわば国策事業としてはじまったと言われています。
いわゆる「生保レディー」と呼ばれる方々が保険の販売を担う特異なモデルです。
その総本山というべき日本生命の幹部社員であった出口さんが、半世紀以上続いた既存ビジネスモデルに疑問を抱いたことから、ライフネット生命保険は誕生したと聞いています。
経営パートナーとして選んだのは、ハーバードでMBAを修得し、帰国したばかりの若き起業家岩瀬大輔氏(現ライフネット生命副社長)でした。
生命保険の裏も表も知り抜いた出口さんと経営学の知見と行動力&発進力を備えた岩瀬さんのコンビは、設立から6年で、ライフネット生命を東証マザーズに上場するまでに育て上げました。
今回、出口さんがお話されるタイトルは、「道場破りを受け入れる気概を持て!」です。
30年以上も過ごしてきた業界と会社に対して、50代半ばにして、堂々と戦いを挑んだ出口さん。その心意気やよし。
出口さんとライフネットの挑戦をお聞きしたいと思います。
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月2日(水)
18:30-20:30
音楽界の変革と未来:ヴァイオリニストが見る可能性
廣津留 すみれ
ヴァイオリニスト
音楽業界の変遷や舞台袖の裏話、これからの「好きなことを仕事にする」生き方についてお話しします。

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。
登録