夕学レポート
2017年03月17日
第11回 6/1(木)朝倉祐介さん
6/1(木)ご登壇いただくのは、朝倉祐介さんです。
ミクシィ代表取締役として、朝倉さんの活躍やお名前をご存じの方が多いでしょうか。上場からおよそ7年、海外勢のSNSに押され、低迷に悩んでいた同社を1年で業績回復し、復活させました。
そして華麗に退任、2月からは政策研究大学院大学 客員研究員に着任されました。
ミクシィ前の朝倉さんの経歴、キャリア、生き方もたびたび注目されています。
東大卒、マッキンゼー出身の若き経営者。IT時代の起業家。さらにさかのぼると、競馬騎手を目指しながら2度の大きな挫折を経て、大学卒業資格を得て東京大学へ入学することにした10代。
インタビューやブログなどで朝倉さんのメッセージに触れると、それは、朝倉さんの生き方、考え方、意思決定の表れで、それが経営手腕にもつながっている、とわかります。
すごい方だな、と圧倒される同時に、すごいなと惹きつけられる、そんな方だと感じます。今回は私たち、ビジネスパーソンに向けてご講演いただきます。”朝倉さん”だからこそのメッセージをじっくり伺いたいと思います。(湯川)
・朝倉 祐介(あさくら ゆうすけ)
・政策研究大学院大学 客員研究員(前ミクシィ代表取締役)
・演題:「市場経済における会社と個人のあるべき姿」
講師プロフィールはこちら
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録