夕学レポート
2017年03月17日
第11回 6/1(木)朝倉祐介さん
6/1(木)ご登壇いただくのは、朝倉祐介さんです。
ミクシィ代表取締役として、朝倉さんの活躍やお名前をご存じの方が多いでしょうか。上場からおよそ7年、海外勢のSNSに押され、低迷に悩んでいた同社を1年で業績回復し、復活させました。
そして華麗に退任、2月からは政策研究大学院大学 客員研究員に着任されました。
ミクシィ前の朝倉さんの経歴、キャリア、生き方もたびたび注目されています。
東大卒、マッキンゼー出身の若き経営者。IT時代の起業家。さらにさかのぼると、競馬騎手を目指しながら2度の大きな挫折を経て、大学卒業資格を得て東京大学へ入学することにした10代。
インタビューやブログなどで朝倉さんのメッセージに触れると、それは、朝倉さんの生き方、考え方、意思決定の表れで、それが経営手腕にもつながっている、とわかります。
すごい方だな、と圧倒される同時に、すごいなと惹きつけられる、そんな方だと感じます。今回は私たち、ビジネスパーソンに向けてご講演いただきます。”朝倉さん”だからこそのメッセージをじっくり伺いたいと思います。(湯川)
・朝倉 祐介(あさくら ゆうすけ)
・政策研究大学院大学 客員研究員(前ミクシィ代表取締役)
・演題:「市場経済における会社と個人のあるべき姿」
講師プロフィールはこちら
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。


いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録