夕学レポート
2017年09月07日
第11回 11/16(木)魚住 りえさん
11/16(木)にご登壇いただくのは、フリーアナウンサー、ボイス&スピーチデザイナー魚住りえさんです。
魚住さんといえば、日本テレビ局アナ時代の華やかさとともに場を和ませ、報道、バラエティ、情報番組と、ジャンルを問わずに幅広く担当されている様子。
独立後は、フリーアナウンサーとして、わかりやすく安定ある語り口によるナレーションの数々・・・と、着実にキャリアを積まれ、第一線で活躍し続けていらっしゃるお姿はご存じの通りです。
今や、魚住さんのお肩書きには、アナウンサーとともに”ボイス&スピーチデザイナー”が加わっていらっしゃいます。
処女作『たった1日で声まで良くなる話し方の教科書』は15万部のベストセラー。
続く新著『たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書』も好評にて累計20万部を突破されています。
著作には、およそ30年に渡るアナウンス技術を集結した「魚住式スピーチメソッド」をわかりやすく、あますところなく公開していらっしゃるのですから、その人気も納得です。
相手に伝わる話し方、相手の魅力をさらに引き出す聞き方について、魚住さんのスピーチメソッドより、私たちもすぐに実践できるよう教えていただきます。(保谷)
魚住りえ
フリーアナウンサー、ボイス&スピーチデザイナー
「相手に伝わる話し方、相手を引き出す聞き方」
※本講演は講師スケジュールの関係で講演60分、質疑応答15分の構成です
講師プロフィールはこちらです.
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録