夕学レポート
2015年09月25日
第22回 1/14(木) 春風亭 一之輔さん
1/14(木)は落語家 春風亭 一之輔さんにご登壇いただきます。
“いま大注目の若手落語家”、”最も注目されている新進気鋭の噺家”、”期待の真打”等々
・・・一之輔さんを彩る言葉は数知れず。
大学卒業後、春風亭一朝に入門し、2004年には二ツ目昇進。
2012年にはなんと21人抜きの大抜擢で真打に昇進と、数々の演芸大賞も受賞し、これからの落語会を担う実力ある若手噺家のホープでいらっしゃいます。
一之輔さんが落語に出会ったのは高校時代。ラグビー部を辞め、フラリと入った浅草演芸ホールで寄席を観たのが落語にハマッたきっかけだそうです。
生の落語に触れ、高校の「落語研究部」を再建するなど、一之輔さんの人生は大きく変化しました。
今では、アーティストのミュージックビデオに出演されたり、テレビコマーシャルに起用されたりと、その活動の幅も拡げています。
今回は、一之輔さんが考え経験されている「落語の力」を一席交えお話し頂きますので、私達もその魅力を身体ごと体感し愉しみましょう。
(保谷)
春風亭 一之輔さん
・落語家
・演題「落語のちから」
・講師紹介ページ
写真:キッチンミノル
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月2日(水)
18:30-20:30
音楽界の変革と未来:ヴァイオリニストが見る可能性
廣津留 すみれ
ヴァイオリニスト
音楽業界の変遷や舞台袖の裏話、これからの「好きなことを仕事にする」生き方についてお話しします。

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。
登録