KEIO MCC

慶應丸の内シティキャンパス慶應MCCは慶應義塾の社会人教育機関です

夕学レポート

2016年03月07日

第2回4/14(木) 楠木 建先生

ken_kusunoki.jpg
こんにちは。司会担当いたします慶應MCC保谷です。
2016年度前期もどうぞよろしくお願いいたします。
4/14(木)ご登壇いただくのは『夕学五十講』ご常連でもある一橋大学大学院 楠木建先生。今回のご登壇で5回目となります。
前回ご登壇頂いたのは2013年10月。
「戦略をストーリーとして語ることができるかが重要」であり、そこには「センス」が求められることお話し下さいました。
経営センスとは、抽象と具体の往復運動である
今回は企業の「稼ぐ力」について。
外部環境の機会に利益の源泉を求める「オポチュニティ企業」と独自価値の創造に重きを置く「クオリティ企業」を対比し、これからの日本の企業の競争戦略とはいかにあるべきなのか、その指針を提示頂きます。
経営のゴールは長期利益にあるという、古今東西変わることのない普遍的なテーマに、論客 楠木先生ならではの鋭い視点でどのように語られるのか楽しみです。(保谷)
・楠木 建先生
・一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授
・演題:「長期利益の源泉を考える:オポチュニティとクオリティ」
講師プロフィールはこちらです。

メルマガ
登録

メルマガ
登録