2012年05月08日
門出の君へ~無駄に頑張るな
2012年3月30日 『感性』という能力
http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2012/03/post-234.html
2012年4月6日 門出の君へ~「無駄に頑張るな」
http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2012/04/post-235.html
2012年4月20日 チームワークの意味とポイント
http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2012/04/post-237.html
2012年4月27日 真の問題を定義しよう
http://www.keiomcc.net/faculty-blog/2012/04/post-238.html
▼ その他の記事もぜひこちらからご覧ください。
http://www.keiomcc.net/faculty-blog/
登録

人気の夕学講演紹介

2025年6月19日(木)
18:30-20:30
家畜化する人間~精神医学と生物学と社会科学の視点から~
熊代 亨
精神科医、作家
人間が作った環境で暮らし続けた動物が、野生種より穏やかで協力的な性質などを身に付けていく「自己家畜化」にまわる問題や課題を紹介します。

人気の夕学講演紹介

2025年6月24日(火)
18:30-20:30
物理学者の思考法:クリエイティビティの源泉
橋本 幸士
京都大学大学院理学研究科 教授
物理学の最先端研究をご紹介しながら、物理学者の思考法をお伝えします。生活や仕事でクリエイティビティを発揮するヒントとなりましたら。


いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録