ファカルティズ・コラム
2024年01月09日
コラム再開します
ご無沙汰しております。
昨年2月のエントリーから10ヶ月も空いてしまいましたが、忘れていたわけでも私がMCCからいなくなったわけでもありません(笑) まあご心配いただいた方もいないとは思いますが。
MCCのWebサイトのリニューアルに伴い、過去のブログサイトが使えなくなり(閲覧はできるが投稿ができない)、後継の仕組みを確立するのに手間取ってしまいました。この度、ようやく新しい仕組みに移行できましたので「ファカルティズ・コラム」を再開することとしました。
更新ペースは相変わらずのんびり不定期になると思いますが、少しでも皆さんのお仕事や暮らしに役立つ「このようにやって/考えてみませんか?」という内容を発信できたらと考えています。
柔らかいネタも入れていこうと思いますので、また立ち寄っていただければ幸いです。
登録

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

11月29日(土)開講・全6回
岩永智博さんと探る【総合芸術バレエの美と魅力】
芸術監督、プリンシパルダンサー、バレエピアニストを迎え、総合芸術バレエの美と魅力を探ります。

オススメ! 秋のagora講座

1月24日(土)開講・全6回
宮城まり子さんと語る【ありたい自分、なりたい将来を描くこころの旅】
心理学をより深く学び仕事や人生に活かします。
登録



