KEIO MCC

慶應丸の内シティキャンパス慶應MCCは慶應義塾の社会人教育機関です

2021年04月13日

クロシング体験記

たびきち
製造会社勤務

クロシングは東京・丸の内の講演『夕学五十講』の映像をネットで視聴する学習サービスです。単発の講演視聴にとどまらず、複数の講演を題材に全国の会員でネットディスカッションを開催しています。


クロシングとの出会い

こんにちは、たびきちです。

私はクロシングに登場するときにいつもこの「たびきち」のハンドルネームを使用しています。「たびきち」の由来はかなり前の事ですが当時営業所があったビルの一階に旅行代理店が入っていて良く出張のチケットを取りに行く際いつもそこの入り口に大きな「たびきち」とネーミングされたぬいぐるみが置いてありました。当時DOS-V PCで「パソコン通信」を始めたころ、旅好きで多趣味な私にぴったりと思いハンドルネームとして使い始めました。ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

さてクロシングとの出会いにつながるきっかけですが、転勤で仕事の拠点が東京になりました。単身赴任をしていたこともあって少々時間的余裕ができたこともあり会社の選択研修でもあった「夕学五十講」を申し込んでみようと思いました。まずは一番関心のありそうなご講演を聴講しました。やはり一流の先生のご講演という事もありなかなか拝聴する機会もなかったので大変興味深くお伺いすることができたことを覚えています。その時のご講演が私の知りたいという内容にマッチしていたこともあり、それから「夕学五十講」の講演題目に関心を持つようになりました。

一方仕事ではその頃よりお客様の幹部の方や中小企業の経営者の方ともお会いする機会が増え自社の商材の話だけというわけにもいかなくなってきました。特に経営者の方々は郷土史、歴史上の人物や芸術の話題等々様々な話題にご関心があり、とても今までの自分の好きな興味の範囲だけの知識では世間話もままならないと感じ始めた時期でもありました。
その後リーマンショックにより東京勤務から再びエリア営業に戻ったため希望する講演は簡単に聴講できる環境でなくなったことが大変残念だったことを覚えています。

さて、地の利の無念さを何とかできないかとKEIO MCC様の企画を探しているとWeb上で過去のご講演を月ごとに受講し2週にわたりChatのような環境下で意見・感想を共有するという「クロシング」なるものを発見し早速飛びついたのは言う迄もありません。
このような経緯で「クロシング」とめでたく巡り合えたわけです。
今思えば、ホットな話題も含め歴史観や宗教・文化、経営・経済学に至るまで幅広い分野のことをソフトタッチに語り合えるというものは他には類がなかったのではないかと思います。


(クリックするとクロシングサイトへ移動します)

実際クロシングに参加させていただくようになって最初に感じたのは、正直毎月のテーマについて自分の得意分野ではないご講演内容もありました。
そのようなテーマの時には、どんな感想を述べたらよいのか、ディスカッションに入っていいけるのかすごく心配でしたがクロシング事務局の方もご一緒に参加されており絶妙な感覚で会話をうまくリードしていただいていて大変発言しやすい環境でリラックスして参加させていただいたのを覚えています。また他の人の意見にResしていく形でも会話に十分参加していくこともできます。

このように数か月続けていくと今まで自分の得意分野だけに関心が行きがちであったこと以外にも楽しく興味を持つことができ毎回楽しみに参加するようになってきました。
テーマは毎月タイムリーな話題を取り上げていただくこともあり飽きることなく聴講させていただいています。(過去のご講演でも時間をおいてタイムリーな時期に改めて聞き直すというのも面白い企画だと思いました)


(クリックするとクロシングサイトへ移動します)

振り返ってみると。今まで仕事をする上でのノウハウ本や、専門知識を得るためのごく限られた分野の知識ばかり詰め込んできたように思います。
クロシングを始めて、幅広い分野の見識とその背景や内容について他の人と意見交換をして自分の理解度や考えをまとめたり整理したりするプロセス(腹落ち)はとても大切ではないかと感じています。このようなプロセスを踏むことでより具体的に実践行動のイメージがしやすくなる。ある意味バランス感覚のとれた多方面からの物の見方、これからの多様性、グローバルな見地など思考の幅が広がっていく様な気がしています。
だんだんと自分の本当にやりたいことや、今一度信念のようなものを問いただしていく(気づかせてくれる)良いきっかけにもなっています。

最後にまとめますと、誰にでも自分で気が付いていない世界が必ずあると思います。
それを「クロシング」を通して皆で語り合いながら知っていくことによって思考の広がり、それが自分の活動・見聞きすることをポジティブに楽しく思えてくる(好奇心やわくわく感のようなもの)のではないか。
人は新しい分野の刺激を適度に受けながら常に脳を活性化していくことで、リフレッシュされ前向きに物事を考えていくことができるのではないかと思います。
皆さんもいろいろなこと知る・理解するという学びを日常生活の中に取り入れることで毎日見るもの聞くものが何か新鮮で楽しく思えてくると思います。
ではまた皆さんとクロシングでお会いできることを楽しみにしております。

クロシング:毎日開講・7日間無料視聴から始められます

メルマガ
登録

メルマガ
登録