夕学レポート
2008年09月03日
2008年度後期の受付が始まります。
皆さま
お待たせいたしました!!
本日から2008年度後期の受付を開始しました。
今期は10月17日~2月9日まで全25回を予定しております。
これまでと同様に素晴らしい方々にご登壇いただく予定です。
是非お早めの予約をどうぞ。
今期は6つのテーマを掲げました。
・「地球時代の日本」
・「新たなる優位を求めて」
・「プロフェッショナルの思考法」
・「世界と日本を歩く」
・「知を愉しむ」
・「丸の内 人生読本」
の6つです。
明日から2日間で、3つずつテーマの紹介をしていきます。
登録

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

11月29日(土)開講・全6回
岩永智博さんと探る【総合芸術バレエの美と魅力】
芸術監督、プリンシパルダンサー、バレエピアニストを迎え、総合芸術バレエの美と魅力を探ります。

オススメ! 秋のagora講座

1月24日(土)開講・全6回
宮城まり子さんと語る【ありたい自分、なりたい将来を描くこころの旅】
心理学をより深く学び仕事や人生に活かします。
登録


