夕学レポート
2007年09月21日
第11回(11/28)住谷栄之資さん
第11回(11/28)の講師は、キッズシティージャパンの住谷栄之資社長です。
3週間ほど前、機会があって、豊洲の「キッザニア」に行ってまいりました。
着想の素晴らしさと妥協を許さない本物志向に、お世辞抜きに感動しました。
「こういう手があったか」
「ここまでやるのか」
そんな思いの連続でした。
「ゆとり教育」「総合の時間」などというお役所の議論が
吹き飛んでしまうほどの圧倒的なパワーを感じます。
「キッザニア」に注目していたという人はもちろん。
「キッザニア」をはじめて聞いたという人にも
是非、おすすめしたい講演です。
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録