夕学レポート
2015年09月08日
第12回11/17(火) 佐々木 圭一さん
第12回11/17(火)は、コピーライターで作詞家、(株)ウゴカス代表、佐々木 圭一さんにご登壇いただきます。佐々木さんは上智大学で非常勤講師として教鞭もとっていらっしゃいます。そんな佐々木さんが、コピーのコピーライターとしての経験や講義での反応などを踏まえまとめられたのが
『伝え方が9割』
『伝え方が9割(2)』
です。2冊あわせてシリーズで、77万部を突破しているそうです。皆さんのなかにもお読みになられた方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。そして、ランキング1位、ビジネス書大賞受賞、64万部突破! 77万部突破!ヒットし、話題となるとまたさらに読みたくなるもの。
おかげさまで、『夕学五十講』の佐々木さんご講演回も受付開始から早々に、満席となりました。
「伝え方にはシンプルな技術がある」
「「ノー」を「イエス」に変える」
「強い言葉」
佐々木さんの目次やコメントには、思わず「知りたい!」と声に出してしまうような、”伝わってくる”メッセージがたくさんあります。シリーズがヒットし続けている理由も、伝え方の技術に違いありません。ライブ講義編『夕学五十講』でじっくり学べるのが楽しみです。(湯川)
・佐々木圭一さん
・コピーライター、作詞家、上智大学非常勤講師、株式会社ウゴカス代表
・演題:「「ノー」を「イエス」に変える技術 ―『伝え方が9割』から」
講師プロフィールはこちら
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録