夕学レポート
2011年03月11日
第7回 5月17日(火) 魚谷雅彦さん
第7回 5月17日(火)の講師は、日本コカ・コーラの魚谷雅彦さん会長です。
10年前に日本コカ・コーラの社長に就任し、「26年振りの日本人社長」として、2000年代の同社をリードしてきました。
飲料業界を取り巻く環境は、けっして順風ではありませんでした、少子化や若年人口の減少は、かつて若者をターゲットに発展してきた同社にも大きな影響を及ぼしたはずです。
そんな中で日本コカ・コーラは、時代の変化や消費者のニーズを巧みに捉えて、独自の商品開発を推進しつつ、ナショナルブランドとして、確固たるブランドイメージを確立してきたのではないでしょうか。
その推進役でもあった魚谷さんは、4年ほど前に「ブランドヴィジョン」という会社を設立し、企業のマーケティングに関するサポートや次世代の人材育成のためのマーケティング啓蒙活動にも取り組んでいらっしゃいます。
講演タイトルは、評判の著書名と同じ『こころを動かすマーケティング』でお願いしました。
5/17 (火) 「こころを動かすマーケティング」 魚谷 雅彦氏
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

11月29日(土)開講・全6回
岩永智博さんと探る【総合芸術バレエの美と魅力】
芸術監督、プリンシパルダンサー、バレエピアニストを迎え、総合芸術バレエの美と魅力を探ります。
登録