夕学レポート
2012年09月08日
第9回 11/13(火) 西川善文さん
第9回 11/13(火)に登壇いただくのは、三井住友銀行名誉顧問の西川善文さんです。
西川さんは、三井住友フィナンシャルグループの総帥として、銀行業界の激動の時代に、三井住友の舵取りを担った方です。
「顔の見える最後の頭取」と言われ、ラストバンカーと称された名経営者です。
小泉政権時代に、三顧の礼で、日本郵政の社長に迎えられ、郵政民営化に向けた経営改革の指揮を執りました。
その一環で行った、東京駅前の中央郵便局(MCCの入っているビルの目の前にあります)の建て替え工事の真っ最中に、鳩山邦夫総務大臣(当時)の横やりを受けて、建築計画の大幅変更を余儀なくされるなど、随分とご苦労をされたのではないかと推察致します。
日経新聞「私の履歴書」連載をもとに上梓した『ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録』は、たいへん面白い本でした。
安宅産業崩壊、平和相銀・イトマン事件、「住銀の天皇」磯田追放、銀行大合併、郵政民営化等々、
昭和から平成にかけて起きた大事件、騒動、改革に当事者として関わってこられた西川さんの半生は、住友のみならず、日本の金融業界の歴史でもあったわけです。
今回の夕学では、「リーダーとは前のめりで戦うものである」と喝破する西川さんのリーダーシップ論をお聞きします。
登録

人気の夕学講演紹介

2025年6月19日(木)
18:30-20:30
家畜化する人間~精神医学と生物学と社会科学の視点から~
熊代 亨
精神科医、作家
人間が作った環境で暮らし続けた動物が、野生種より穏やかで協力的な性質などを身に付けていく「自己家畜化」にまわる問題や課題を紹介します。

人気の夕学講演紹介

2025年6月24日(火)
18:30-20:30
物理学者の思考法:クリエイティビティの源泉
橋本 幸士
京都大学大学院理学研究科 教授
物理学の最先端研究をご紹介しながら、物理学者の思考法をお伝えします。生活や仕事でクリエイティビティを発揮するヒントとなりましたら。


いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録