夕学レポート
2008年10月16日
夕学セレクションCD 第二弾発売!
今春第一弾を発売して好評をいただいている「夕学セレクションCD」の第二弾が発売されました。
・姜 尚中 「日本とアジアの共生」
・立花 隆 「科学ニッポン最前線」
・寺島 実郎 「世界潮流と日本の進路」
・養老 孟司 「話が通じない人の思考」
・和田 秀樹 「生涯学習のススメ」
の5本です。
聞き逃した方、あるいはもう一度聞きたい方、是非お買い求め下さい。
前回と同様、MCCではなく、日本音声保存さんが制作・発行元です。
夕学の会場でも販売しますのでよろしければ是非どうぞ。
以下、サイトの紹介文から...
慶應MCC 夕学(せきがく)セレクションとは?
人生の達人たちによる、名講演を待望のCD化!さまざまな分野の第一線で活躍する研究者・経営者・文化人・ジャーナリスト等による講演『夕学(せきがく)五十講』の中から、お客様にご好評いただいた講演を厳選し、夕学セレクション講演CDとして発売いたします。ビジネスシーンで使えるヒントやコツ、実生活における意外な発想など、人生の達人たちが惜しげもなく語った待望のCDシリーズの登場です。
<詳細は下記のサイトをご覧下さい>
「夕学セレクションCD」
登録

オススメ! 秋のagora講座

10月18日(土)開講・全6回
島薗進さんと考える【宗教とは何か】
人類の精神文化の深層を探るために、そして何よりも何よりも日本人を理解するために「宗教とは何か」を深く学びます。

オススメ! 秋のagora講座

11月6日(木)開講・全6回
脚本家 詩森ろばさんと【考える力】について考える
TVドラマ『御上先生』の世界観や描かれた題材を用いて、転換期の日本で必要な 【考える力】について皆さんで対話を重ね、考えを深めます。

オススメ! 秋のagora講座

1月14日(水)開講・全6回
千住真理子さんと 【音楽とともに素晴らしき人生!】
デビュー50周年を迎える千住真理子さんが、ヴァイオリニストとしての人生を振り返り、自身の言葉で語ります。
登録