夕学レポート
2008年10月16日
夕学セレクションCD 第二弾発売!
今春第一弾を発売して好評をいただいている「夕学セレクションCD」の第二弾が発売されました。
・姜 尚中 「日本とアジアの共生」
・立花 隆 「科学ニッポン最前線」
・寺島 実郎 「世界潮流と日本の進路」
・養老 孟司 「話が通じない人の思考」
・和田 秀樹 「生涯学習のススメ」
の5本です。
聞き逃した方、あるいはもう一度聞きたい方、是非お買い求め下さい。
前回と同様、MCCではなく、日本音声保存さんが制作・発行元です。
夕学の会場でも販売しますのでよろしければ是非どうぞ。
以下、サイトの紹介文から...
慶應MCC 夕学(せきがく)セレクションとは?
人生の達人たちによる、名講演を待望のCD化!さまざまな分野の第一線で活躍する研究者・経営者・文化人・ジャーナリスト等による講演『夕学(せきがく)五十講』の中から、お客様にご好評いただいた講演を厳選し、夕学セレクション講演CDとして発売いたします。ビジネスシーンで使えるヒントやコツ、実生活における意外な発想など、人生の達人たちが惜しげもなく語った待望のCDシリーズの登場です。
<詳細は下記のサイトをご覧下さい>
「夕学セレクションCD」
登録

人気の夕学講演紹介

2025年7月2日(水)
18:30-20:30
音楽界の変革と未来:ヴァイオリニストが見る可能性
廣津留 すみれ
ヴァイオリニスト
音楽業界の変遷や舞台袖の裏話、これからの「好きなことを仕事にする」生き方についてお話しします。

人気の夕学講演紹介

2025年7月10日(木)
18:30-20:30
家族と少子化の経済学
山口 慎太郎
京都大学大学院理学研究科 教授
科学的なデータと分析から浮かび上がる、これからの日本の家族と社会のありようについて、考えを深めていきましょう。

人気の夕学講演紹介

2025年7月18日(金)
18:30-20:30
残すに値する未来を考える
安宅 和人
慶應義塾大学環境情報学部 教授
LINEヤフー(株)シニアストラテジスト
都市集中型社会に対するオルタナティブ検討をこれまで7年半行ってきた活動から見えてきているfindings と意味合いについて議論します。
登録